NEWS

アルミニウムのTig溶接

_2015/03/08

アルミニウムのTig溶接

弊社では半自動溶接やトーチロウ付(ブロンズ・銀)など数種類の溶接を社内で行なっております。
そんな中,最近部品点数が増えてきたのがTig溶接の製品です。
Tig溶接自体は以前から行なっておりましたが,自動車部品以外の製品加工に多く携わるようになってから,お問い合わせ数も含め,Tig溶接の製品数が増えてきました。
主に加工を行なっているのは,鉄同士やステンレス同士,または鉄とステンレスとの溶接になります。
この度,アルミニウムのTig溶接の研修を行いました。
アルミニウムのTig溶接は鉄やステンレスに比べ難しいとされております。
しかし耐食性や軽さなどの社会のニーズ・製品開発へのメリット等を考慮し,新しい技術を学ぶことに決めました。
きっと彼らは立派なアルミTig溶接マンになってくれるでしょう。
Tig1




自社製品『受信名人』(釣竿スタンド)の発売をRAC-S UPで開始

_2014/09/24

釣竿スタンド『受信名人』標準セットA
釣竿スタンド『受信名人』標準セットA

今年の東京ビッグサイトで行われた機械技術要素展に展示してご好評をいただいた釣竿スタンド『受信名人』の販売をネットショップ『RAC-S UP』で開始しました。 ユーザーさんへの直接販売よりも実際に手に取ってみていただきながら自分オリジナルな釣竿スタンドを楽しんでいただくのが、この製品にはあっているように思います。
B to B大歓迎です。 お気軽にご連絡ください。
もちろんネットで直接購入していただくことも出来ますのでよろしくお願いします。




2014年9月1日 『ひろしん』さんのビジネス・クロスに掲載していただきました。

_2014/09/01

平成26年8月28日発行の広島信用金庫さん発行の『ビジネス・クロス』に記事を掲載していただきました。 また村上愛犬警察犬訓練所のFBページにも、アジリティーハードル記事(https://www.facebook.com/pages/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E6%84%9B%E7%8A%AC%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7%8A%AC%E8%A8%93%E7%B7%B4%E6%89%80/270879713111843)を掲載していただきました。
多くの方にご支援いただきありがたく思っております。 会社の一つの柱になるように大切に育てていくつもりです。 20140901businesss cross




端末加工形状紹介

_2014/08/07

東京ビッグサイト 機械要素技術展で展示した端末加工形状の紹介サンプルの写真です。 切屑を出さずに相当な形状を作り出すことができます。  省資源でエコな加工方法だと思います。

1407390496212




コンバートEV スクラムバン嫁入り

_2014/08/04

2014年8月4日  弊社にて改造した電気自動車(スクラムバン:コンバートEV)が本日 広島国際学院大学自動車短期大学部に向け出発していきました。 学生諸君の電気自動車の理解に役立てばこの上ない喜びです。  大いに乗って、分解したり、組立てたり思う存分つつきまわしてくださることを期待しています。

140713134282714071313192291407131332046




2014年7月1日 黄銅材の機械加工製品

_2014/07/01

久しぶりの製品紹介です。 黄銅棒鋼からの切削製品で大きさはさほど大きくないのですが(長さ約40mm)形状がユニークで砲弾の形をしています。  使用用途は守秘義務で・・・・・・です。  危険な用途ではありません。 皆さんのお役に立てるものに使用されます。

20140701kikaikakouseihinn




2014年6月30日 M-Techのお礼

_2014/06/30

東京ビッグサイトで行われたM-Techでは、天候の不安定な中、多くの方に展示ブースにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。 おかげ様で三日間がアッと言う間に過ぎてしまいました。 私を含め説明を担当するCNBトーユーメンバーも、商品説明など始めてだったもので、満足していただけなかった点もあったかと思いますが、素晴らしい経験をさせていただきました。 
ほんとうに有難うございました。 御礼申し上げます。  今後ともよろしくお願いいたします。

20140630tokyobigsight